top of page

混声合唱団
コール・クライス
検索


川越混声合唱団へ再びお邪魔いたしました♪
(あさ) 今週水曜日の川越混声合唱団さんの練習は、南公民館ではなくクラッセ川越でした。 こちらの場所はさらに駅から近く、前回同様とても駅から行きやすかったです。 クラッセ川越に到着し、エレベーターで6階まで上がったところが練習場です。...
あさ&じゃりん娘姫
2023年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


「真間女声コーラス」さんの練習に参加してきました
4月30日の特別演奏会に賛助出演してくださる「真間女声コーラス」さんの練習に、女声男声1名ずつで参加させていただきました。 真間女声コーラスさんは、コールクライスの指揮者である箕輪先生が30年以上指揮者をされている合唱団で、小学校のPTAが母体です。ピアノもコールクライスと...
つく
2023年2月26日読了時間: 2分
閲覧数:107回
1件のコメント


モツレク練習2/14の日記 競走馬みたいに・・・
2/14(バレンタインDay)この日は19時から1時間半、モーツアルトのレクイエム No9_Hostiasから後半を練習いたしました。(20:30~21:00はクライスのみです) 川越混声さんもTwitterでつぶやかれてましたが、No10_SanctusとNo11_Ben...
いしい
2023年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:114回
0件のコメント


特別演奏会のチラシの原画をみつけました!
「モツレク」特別演奏会のチラシのデザインについて紹介文を書きました。 その中で、この写真の出どころはついに見つかりませんでした、と書きました。 その後、「angeli custodi, scultura」というキーワードで検索し直したところ、この原画像は...
ヒゲタカ
2023年2月2日読了時間: 2分
閲覧数:76回
1件のコメント


「モツレク」特別演奏会のチラシについて
「モツレク」特別演奏会のチラシができました。 いつものように、須田デザイン事務所の須田さんが、素晴らしい図柄の背景を付けてくれて、おしゃれなチラシになりました。 このデザインに落ち着いた経緯をご紹介したいと思います。 今回はメインが「モツレク」とあって、常識的には、モーツァ...
ヒゲタカ
2023年1月13日読了時間: 4分
閲覧数:141回
0件のコメント
CIEL東京室内楽団さん「アートにエールを!東京プロジェクト」
この秋、モーツアルトのレクイエムの演奏会にお力添え頂く予定でした、CIEL東京室内楽団さんからのメッセージをご紹介いたします。素晴らしい演奏をどうぞご覧ください! ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 東京都芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に、CIE...
いしい
2020年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:140回
0件のコメント


佐久混声合唱団 定期演奏会 ー 賢治の世界へのいざない ー
まずは被災されました佐久の皆様方には心よりお見舞い申し上げます。 早期の復興をお祈り申し上げます。 さて、坂田親分と出川子分の一行がですが、 先日の10月6日(日)のさわやかな秋晴れの中、佐久平交流センターにて佐久混声合唱団の定期演奏会を聴いてまいりました。...
あさ
2019年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:223回
0件のコメント


法正寺コンサート・CIEL東京室内楽団
9月8日、神楽坂にある法正寺ご本堂で開催された40席限定のプレミアムコンサートを拝聴いたしました。 演目はライブ解説付きの木管五重奏。 演奏は「CIEL 東京室内楽団」メンバーの中から選りすぐりのフルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットの奏者の皆さんと「解説・...
ひだまりの猫(になりたい)
2019年9月24日読了時間: 3分
閲覧数:385回
0件のコメント


混声合唱団アルス・ノヴァさん ファミリーコンサートの大成功、おめでとうございます㊗️
先日8月12日(日祝)真夏の昼下がり、 我が団 混声合唱団コール・クライスの指揮者である箕輪健先生がご指導されている【混声合唱団アルス・ノヴァ】さんの『ファミリーコンサート』を聴いて参りました。 第一部 「海の詩」から「海はなかった」他...
いしい
2019年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:145回
0件のコメント


いよっ!八右衛門! 日本一!at日本橋劇場
2019年8/3(土)素人劇団 「The 殺陣クラブ」によるお芝居を今年も楽しく観賞させていただきました。 殺陣は勿論のこと、歌、踊り、笑い、涙ありの盛り沢山の舞台は観客を芝居の世界に徐々に導いて行きます。 今年は、女性の迫真の殺陣場面が多かったような気がしました。これがま...
じゃりん娘姫
2019年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


箕輪健先生ボイストレーニング発表会2019「初夏に歌う発表会」(二回目)のご報告♪
先日6月2日(日)11:00〜15:30 紀尾井サロンホールにて、箕輪健先生のボイストレーニングの受講生の発表会が行われました。 昨年2018年4月に第一回を開催し、今年は第2回目。紀尾井町サロンホールという大変響きの良い、設備の充実した素晴らしいホールにて開催されました。...
ひだまりの猫(になりたい)
2019年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:140回
0件のコメント


混声合唱団【アルス・ノヴァ】さん、新宿区生涯学習フェスティバル 音楽・コーラスの集いへ出演
アルス・ノヴァさんの、「海の詩」 組曲から『海はない』『海の匂い』を鑑賞させていただきました。 難しい曲だと聞いておりましたけれど、場数を踏んでいらっしょるからでしょうか?箕輪先生の響きの世界を理解していらっしゃるからでしょうか? ...
じゃりん娘姫
2018年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:256回
0件のコメント

新宿合唱祭 6月9日(土)に出演しました♪
6月9日(土)新宿文化センター大ホールで開催された「🎶第38回新宿合唱祭🎶 初夏にうたおう」に出演しました。 参加45団体のうち私たちコール・クライスの出番は15番目。1団体持ち時間は8分間。出演時間帯は14時7分〜15分。...
いしい
2018年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:179回
0件のコメント


カルミナ・ブラーナ演奏会 6月3日(日) 御礼
満席にて大成功を納められた、6月3日のあきる野混声合唱団さんの演奏会。 メインステージ「カルミナ・ブラーナ」については、箕輪健先生がご指導されている複数の合唱団の皆さまが、この日のこのステージに向けて練習を積んできました。主役のあきる野混声合唱団さんは勿論のこと、川越混声合...
いしい
2018年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:171回
0件のコメント


本番は何が起こるか分からない!
6月3日(日) は、あきる野混声合唱団定期演奏会本番。 第一ステージ「水のいのち」 水の豊かなあきる野の地でのこの歌、それは大変美しく素晴らしいものでした。 第二ステージ「カルミナ・ブラーナ」 珍事が起きました。テノールソロの高橋淳先生が出番になってもステージに現れない!?...
いしい
2018年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント
bottom of page